2008年度秋季研究大会のお知らせ

(1)2008年度秋季研究大会は下記の予定で開催されます。

日 時:2008年10月11日(土)・12日(日)
会 場:東京外国語大学研究講義棟
 〒183-8534 東京都府中市朝日町3−11−1

(2)研究大会プログラム (pdf) ・ 報告要旨(修正版※) (pdf)

※吉村祥子会員の報告要旨につき、事務局の不手際で不備がございました。
あらためて全文を掲載するとともに、吉村会員にお詫び申し上げます。

                    
                        
第1日 10月11日(土)           受付開始 午前9時30分
研究報告
共通テーマ「国際法と非国家主体」
◇午前の部(午前10時〜午後0時20分) マルチメディアホール101教室
座長      関西大学名誉教授          藤田 久一
1 非国家主体と国際法―法秩序原理の転換に関する試論―
      国際基督教大学教授      最上 敏樹
2 国際公共財と国家・非国家主体の関係
      東京大学教授            古城 佳子

◇午後の部(午後2時10分〜5時40分)
座長    中央大学教授           西海 真樹
1 戦間期国際法主体論の再検討−非国家と国家の間−
      名古屋大学教授       小畑 郁
        
コーヒーブレーク(20分)

座長    成城大学教授            佐藤 文夫
2 個人の国際責任と組織的支配の構造
  ―脱国家責任体系の機能的限界と克服の試み―
      早稲田大学教授            古谷 修一
3 企業の社会的責任と国際法
      新潟大学教授               山崎 公士

第2日 10月12日(日)           受付開始 午前9時30分
研究報告
◇ 午前の部(午前10時〜午後0時20分)マルチメディアホール101教室
共通テーマ「人権の普遍性−国際法・国際私法の観点から」
座長       中央大学教授            奥田 安弘
1 公序としての国際人権規範
      甲南大学教授            中井 伊都子
2 国際私法における公序と人権
      ケルン大学特別研究員       西谷 祐子

パブリック・フォーラム(午後0時40分〜2時)
                    マルチメディアホール101教室

◇ 午後の部(午後2時10分〜5時20分) 分科会
第1分科会「非国家主体としてのテロリスト」 大講義室227教室
座長       京都大学教授            浅田 正彦
1 テロリストの武力紛争法上の位置づけ
      同志社大学教授            新井 京
2 テロリズムの条約上の位置づけ
      外務省国際法局経済条約課長       道井 緑一郎
3 国連安全保障理事会によるテロリストに対する制裁
      広島修道大学准教授            吉村 祥子
4 テロリズムと人権―テロ被疑者の処遇を素材として―
      新潟国際情報大学准教授       熊谷 卓

第2分科会「非国家主体としての欧州連合(EU)」 大講義室115教室
座長       関西大学教授            佐藤 やよひ
1 EUにおける国際私法の新展開
      大阪大学准教授            長田 真里
2 民事司法協力分野におけるEUの権限
専修大学教授            中西 優美子
3 EU国際私法における承認論
      慶應義塾大学教授            北澤 安紀

第3分科会「個人・集団・運動」       大講義室226教室
座長       神奈川大学教授            阿部 浩己
1 国連と人権保障―人権専門家たる個人の役割を中心に―
      桜美林大学准教授            滝澤 美佐子
2 国際法における先住民族の権利保護
      明治学院大学教授            孫 占坤
3 人権・人道規範進化の政治過程
      神戸大学准教授           西谷 真規子

総会・評議員会(午後5時30分〜6時) マルチメディアホール101教室

懇親会(午後6時30分〜8時30分)
会場 大学会館1Fホールダイニング
   〒183-8534 府中市朝日町3-11-1
会費 5,000円