1984年度研究大会(春・秋)
国際法学会1984年度(第87年次)春季大会
5月12日(土) 大阪外国語大学

共通テーマ「人権条約の実施過程」       座長 甲南大学教授 畝村 繋
国際人権保護手続におけるヴィクティム概念     成城大学助教授 佐藤文夫
米州人権条約の実施に伴う若干の問題         熊本大学講師 北村泰三
人権条約に付された保留の取扱い       神戸商船大学助教授 薬師寺公夫

共通テーマ「国際関係における力の役割」     座長 東京大学教授 寺沢 一
力の行使と国際法――現状と評価――       明治学院大学教授 広瀬善男
国際政治における力と道義             筑波大学助教授 進藤栄一
国際法学会1984年度(第87年次)秋季大会
10月13日(土)、14(日) 早稲田大学  

第1日 10月13日(土)   共通テーマ「国連海洋法条約の現状と課題」
                            座長 九州大学教授 高林秀雄
海洋法条約交渉の特徴とその影響       愛知県立芸術大学講師 古賀 衛
海洋法条約と第三国                 岡山大学教授 中村 道

挨拶                        早稲田大学総長 西原春夫

                         座長 東北大学教授 山本草二
海洋法条約に対する一方的宣言 -署名時の解釈宣言ないし留保に関連して- 
                                慶応義塾大学教授 中村 洸
海洋法条約の国内実施の問題         外務省経済局海洋課長 斎藤正樹

特別講演 「第三次海洋法会議をかえりみて」
                   海洋法会議日本政府代表・前大使 中川 融

第2日 10月14日(日)   共通テーマ「国際経済競争をめぐる法と政治」
                       座長 青山学院大学教授 佐藤和男
対ソ貿易をめぐる先進国間の経済摩擦         神戸大学教授 小原喜雄
日米経済摩擦と政策決定               筑波大学教授 佐藤英夫

                         座長 東京大学教授 筒井若水
南北経済紛争回避のための法的枠組         埼玉大学助教授 吾郷真一
経済開発協定をめぐる紛争          アジア経済研究所室長 安藤勝美石油資源をめぐる南北対立              立正大学教授 落合淳隆