1979年度国際法学会春季大会
5月13日 津田塾大学
5月13日 津田塾大学
座長 東京大学教授 寺沢一
軍縮と非核兵器国の安全保障 新潟大学助教授 黒沢満
経済的「力」の行使と国際法 日本大学教授 深津栄一
軍縮と非核兵器国の安全保障 新潟大学助教授 黒沢満
経済的「力」の行使と国際法 日本大学教授 深津栄一
座長 岡山大学教授 丸岡松雄
コンセッションの一方的廃棄に伴う国際法上の問題
神戸学院大学教授 川岸繁雄
サヴィニーの国際私法理論 北海道大学助教授 桜田嘉章
1979年度国際法学会秋季大会
10月20日・21日 京都大学
共通テーマ 日米通商関係をめぐる法と政治
10月20日・21日 京都大学
共通テーマ 日米通商関係をめぐる法と政治
座長 福岡大学教授 芳川俊憲
日米経済関係におけるfairnessの論理 東京大学教授 本間長世
状態空間モデルによる日米貿易摩擦の分析 埼玉大学助教授 薬師寺泰蔵
座長 名古屋大学教授 山田鐐一
国際通商法の力学と衝撃 京都大学教授 道田信一郎
米一九七九年通商協定法と米国対日通商政策の動向
上智大学教授 松下満雄
講演 International Trade Relations as Seen from the East European Countries
ワルシャワ大学教授 Remigiusz Bierzanek
共通テーマ 国際人権規約の検討
座長 明治大学教授 宮崎繁樹
国際人権規約における人権保障義務と差別禁止事項
上智大学教授 高野雄一
わが国による国際人権規約の批准 外務省法規課長 鈴木勝也
座長 立命館大学教授 山手治之
国際人権規約と外人法 立教大学教授 沢木敬郎
人権保障と国家理由 神戸商船大学助教授 芹田健太郎