開催予定

第6回市民講座「安全保障と国際法」

 一般財団法人国際法学会では、一般の方々に国際法への関心を深めていただくため「市民講座」を開催いたします。第6回である今回は、「安全保障と国際法」と題して下記の通り開催いたします。

日時 2023年11 月11日(土)午後2 時から4 時まで
会場 Zoom Webinarによるオンライン開催(事前申込みが必要)
内容 佐藤哲夫・広島市立大学教授「国際連合と安全保障―集団安全保障制度の理論、実際と課題」〔基調講演〕
山田卓平・龍谷大学教授「対ロシア制裁をめぐる国際法上の論点」
中谷和弘・東京大学教授「国際法から見たエネルギー安全保障及び食料安全保障―ロシアのウクライナ侵略以降の状況に照らしつつ」
濵本正太郎・京都大学教授「投資と安全保障」
宍戸一樹・瓜生糸賀法律事務所弁護士「契約と安全保障」
質疑応答
備考 参加は無料です。参加には事前のWeb登録が必要になります。
登録フォームはこちら https://forms.gle/qgAfQbmeR4KKJ9Qx5(11月7日(火)締切)
参加に必要なURLは参加登録いただいた方に後日メールでお知らせします。
問い合わせ 一般財団法人国際法学会アウトリーチ委員会 jsil.outreach.2023★gmail.com
★を@に置き換えて下さい

 

過去の記録

国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー

 9月17日に日本弁護士連合会主催(国際法学会後援)の「国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー」が開催されます。 詳しくはこちらをご覧ください。

 

第5回市民講座「文化財保護と国際法」

 一般財団法人国際法学会では、一般の方々に国際法への関心を深めていただくため「市民講座」を開催いたします。第5回目である今回は、「文化財保護と国際法」と題して下記の通り開催いたします(後援:京都府、京都府教育委員会、日本弁護士連合会、笹川平和財団)。

日時 2021年10 月31 日(日)午後2 時から4 時まで
会場 Zoom Webinarによるオンライン開催(事前申込みが必要)
内容 河野俊行・九州大学教授「国際法としての世界遺産条約とその実務—イコモスの視点から」
佐藤義明・成蹊大学教授「人災・天災と文化遺産の保護」
加藤紫帆・東京都立大学准教授「国際民事訴訟を通じた文化財の返還問題」
中田達也・神戸大学准教授「日本における埋蔵文化財行政と水中遺跡水中文化遺産という文言との関係から」
質疑応答
備考  参加は無料です。参加には事前のWeb登録が 必要になります。
登録フォームはこちら https://bit.ly/38BUuNR 1027()締切)。
参加に必要なURLは参加登録いただいた方に後日メールでお知らせします。
第5回市民講座(PDF)
問い合わせ 一般財団法人国際法学会アウトリーチ委員会 jsil.outreach.2021@gmail.com

 

第4回市民講座「海と国際法」

 一般財団法人国際法学会では、一般の方々に国際法への関心を深めていただくため「市民講座」を開催いたします。第4 回目である今回は、「海と国際法」と題して下記の通り開催いたします(後援:公益財団法人笹川平和財団、日本弁護士連合会、東京大学海洋アライアンス、神戸大学極域協力研究センター(PCRC))。

日時 2019 年10 月26 日(土)午後2 時から4 時まで(受付開始:午後1 時30 分)
会場 東京大学(本郷キャンパス)法学部22 番教室(法文1号館1階)
会場の地図
内容 (各題目は仮題です)
柴田明穂・神戸大学教授「北極を紛争の海にしないために」
鶴田順・明治学院大学准教授「海洋プラスチックごみ」
都留康子・上智大学教授「国家管轄権外区域の海洋生物多様性(BBNJ)」
小島千枝・武蔵野大学教授「海と人権」
柳井俊二・国際海洋法裁判所裁判官「国際海洋法裁判所の貢献」
質疑応答

 

国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー

 9月2日に日本弁護士連合会主催(国際法学会後援)の「国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー」が開催されます。 詳しくはこちらをご覧ください。

第3回市民講座「スポーツと国際法」

 一般財団法人国際法学会では、一般の方々に国際法への関心を深めていただくため「市民講座」を開催いたします。第3回目である今回は、「スポーツと国際法」と題して下記の通り開催いたします(後援:公益財団法人笹川スポーツ財団、日本弁護士連合会)。

日時 2017年10月22日(日) 午後2時から4時まで(受付開始:午後1時30分)
会場 東京大学(本郷キャンパス) 法学部21番教室(法文1号館1階)
会場の地図
内容 早川吉尚・立教大学教授・弁護士 「アンチドーピング」
澤田眞治・防衛大学校教授 「ラテンアメリカにおけるサッカー・野球と国際政治」
佐藤義明・成蹊大学教授 「オリンピックとLGBTI」
松本泰介・早稲田大学准教授・弁護士 「スポーツ・インテグリティ法制をめぐる国際的な動向~アスリートの賭博問題を通じて」
質疑応答

 

第2回市民講座

 一般財団法人国際法学会では、一般の方々に国際法への関心を深めていただくため「市民講座」を開催いたします。第2回目である今回は、「食と国際法」と題して下記の通り開催いたします(後援:日本弁護士連合会)。

日時 2015年10月25日(日) 午後2時から4時まで(受付開始:午後1時30分)
会場 東京大学(本郷キャンパス) 山上会館2階大会議室
内容 特別講演:宮原正典・水産総合研究センター理事長「漁業交渉」
特別講演:西川恵・毎日新聞社客員編集委員「食卓外交」
会員の講演:繁田泰宏・大阪学院大学教授「遺伝子組み換え食品」
会員の講演:吉村祥子・関西学院大学教授「食糧禁輸」
会員の講演:長谷部正道・神戸大学客員教授「日本食文化の海外展開と2020年オリンピック・パラリンピック対策」
質疑応答

 

Rule of Lawに関する一般公開のセッションを後援

 国際法学会は、国際法曹協会(International Bar Association) 東京会議中の10月24日(金曜)に東京フォーラムにて開催予定のRule of Lawに関する一般公開のセッションを後援します。

 午前のセッション(午前10時から12時半を予定、会場はHall B5-2を予定)はFreedom of Expression、午後のセッション(午後2時半から5時を予定、会場はHall B5-2を予定)はIndependence of the Judiciaryです。詳細は、こちらをご覧ください。

 事前登録が必要となりますので、ご出席希望の方は こちらから登録をお願いします。ご不明な点は、直接、International Bar Association iba@int-bar.org にお問い合わせ下さい。

 

第1回市民講座

 一般財団法人国際法学会では、一般の方々に国際法への関心を深めていただくため「市民講座」を開催いたします。初回である今回は、宇宙をテーマとして、下記の通り開催いたします(協力機関:独立行政法人宇宙航空研究開発機構)。

日時 2013年12月15日(日) 午後2時から4時まで (受付開始:午後1時30分)
会場 東京大学(本郷キャンパス) 山上会館2階大会議室
内容 特別講演  川口淳一郎(宇宙航空研究開発機構シニアフェロー、同宇宙科学研究所教授、宇宙開発戦略本部事務局長、元はやぶさプロジェクトマネージャー) 「宇宙科学・探査、そのあるべき姿とビジョン」
講演1 青木節子(慶應義塾大学総合政策学部教授、宇宙政策委員会委員) 「国際宇宙法の現状と問題点」
講演2 橋本靖明(防衛省防衛研究所政治・法制研究室長、宇宙政策委員会調査分析部会委員) 「宇宙をめぐる安全保障と法」
講演3 内冨素子(宇宙航空研究開発機構法務課長、東京大学公共政策大学院非常勤講師) 「人類が宇宙に行く時代の国際法」
質疑応答