第81巻(1982年度)総目次

特別講演

タイトル 著者 号数-頁数
(通し頁)
国際司法裁判所の七年 小田 滋 6-1(641)

論 説

タイトル 著者 号数-頁数
(通し頁)
条約に関する国家承継条約
--その問題点と評価--
小川芳彦 1-1(1)
欧州共同体の組織構造(一)
--「統合の組織」 論再構成の試み--
最上敏樹 1-30(30)
カンボディアの代表資格をめぐる国際法上の論点 曾我英雄 2-1(172)
国際カルテルの経済統合化要因
--欧州石炭鉄鋼共同体による考察--
筒井若水 3-1(235)
欧州共同体の組織構造(二・完)
--「統合の組織」論再構成の試み--
最上敏樹 3-26(260)
外国法人の認許と混合経済会社
--国際私法における法人の多元化--
岡本善八 4-1(369)
モーゲンソー理論の再評価 初瀬龍平 4-37(399)
非植民地化と既得権の法理(一) 森川俊孝 4-72(434)
アメリカ抵触法における利益分析論
--カリーの基礎理論を中心として--
砂川恵伸 5-1(485)
民族解放団体の国際法上の地位 松井芳郎 5-39(523 )
国際航空運送事業における国際組織化要因 栗林忠男 6-20(660)
国際人道法における条約違反行為処罰制度(一)
--1977年第1議定書処罰規定の成立--
岡田 泉 6-47(687)

資 料

タイトル 著者 号数-頁数
(通し頁)
深海底鉱物資源に関する国内法
--米・英・西独・仏--
高林秀雄訳 1-68(68)
田中則夫訳 1-101(101)
古賀 衛訳 1-111(111)
国際法委員会第33会期の審議の概要 中村 道 2-36(162)
わが国の裁判所における国際法適用の諸先例(24) --昭和52年-- 祖川武夫
小田 滋
3-63(297)
わが国の裁判所における国際法適用の諸先例(25) --昭和53年-- 祖川武夫
小田 滋
5-96(580)
エルサレム国際化案の系譜 神山晃令 6-72(712)

紹 介

タイトル 著者 号数-頁数
(通し頁)
藤田久一著「国際人道法」 宮崎繁樹 1-120(120)
城戸正彦著「空域主権の研究」 西井正弘 2-56(182)
小田滋著「海洋法25年」 田畑茂二郎 3-102(336)
大山梓著「日本外交史研究」 瀬川善信 3-107(341)
James Crawford, “The Creation of States in International Law” 三好正弘 4-109(471)
高林秀雄箸「アメリカの深海底開発法」
--海底鉱物資源に対する政策--
古賀 衛 4-114(476)


会 報

訃報(神谷龍男教授哀悼)   2-107(233)

一九八二年度国際法学会春季大会  3-116
一九八二年度国際法学会秋季大会   5-138

主要文献目録(一九八一年度)   武山真行・早田芳郎・青木一能   2-62(188)

総目次   6-93(733)